スーツケース,パッキング,整理,旅の準備,快適,サムソナイト

  • スーツケースのパッキング術

    旅のスタートは荷物のパッキングから。スーツケースに荷物が入りきらなくなって困った、どこに何をいれれば荷物がうまく整理できるかわからない、とパッキングが苦手な方もいらっしゃるかもしれません。ちょっとした工夫で旅の準備を快適にする賢いパッキング術と、パッキングしやすいスーツケースをご紹介します。

  • スーツケースのパッキング術

旅のスタートは荷物のパッキングから。スーツケースに荷物が入りきらなくなって困った、どこに何をいれれば荷物がうまく整理できるかわからない、とパッキングが苦手な方もいらっしゃるかもしれません。ちょっとした工夫で旅の準備を快適にする賢いパッキング術と、パッキングしやすいスーツケースをご紹介します。

目次

  1. 1. パッキング術の3つのポイント
    • 1-1. 隙間をつくらずにパッキングする
    • 1-2. アイテムに応じてポーチや袋に詰める
    • 1-3. 便利グッズを活用する
  2. 2. パッキングがしやすいスーツケース

1. パッキング術の3つのポイント

1-1. 隙間をつくらずにパッキングする
  • パッキングをする際は隙間をつくらずに詰めると、スーツケースの中が安定して、移動中に荷物が動いたりすることを防ぐことができます。 スーツケースの詰め方は下部(車輪側)に比較的、重いアイテムや、スニーカー、本など、重ねても影響の少ないアイテムを置き、スーツケース上部には軽めのアイテムを入れると重心のバランスがとりやすくなります。 下記の図のような、アイテムに応じた配置場所をご参考にしてください。
  • スーツケースのパッキング術
アイテムに応じた配置場所図

コットン素材のTシャツやジーンズ、ジムウェアなどの洋服は、シワになりにくいのでロール状にしてパッキングし、ベルトや靴下などの小物を、その隙間に詰めていくと、隙間なくパッキングをすることができます。

1-2. アイテムに応じてポーチや袋に詰める
  • スーツケースのパッキング術
  • アイテムは、用途に応じてそれぞれをポーチや袋へいれてパッキングをしましょう。中身が見えて困るアイテムなども、空港で急にスーツケースを開かなければならなくなった時でも安心です。
    靴下などの小さな衣類は、洗濯ネットに入れて詰めれば、中身が一目でわかるうえ、旅先から帰ったらそのまま洗濯機へ入れることができるので、帰宅後の片付けにも便利です。
1-3. 便利グッズを活用する
  • 便利グッズを活用するとさらにパッキングを賢く、スムーズにすることができます。

    ジッパー付きの袋

    ジッパー付きの透明の袋は、中身が透けて見えるのでさっと取り出したいものや、液体状のシャンプーやコスメなどの洗面道具を入れるのにも便利です。

    圧縮袋

    ニットやタオルなど厚手のアイテムを持っていく場合、圧縮袋があるだけでかさばる荷物を軽減し、スーツケースのスペースを有効活用できます。冬場などの洋服がかさばるシーズンに重宝する旅行アイテムです。

    ガーメントケース

    出張、冠婚葬祭などでスーツや衣装を持ち運ぶ場合、ガーメントケースがあれば、シワを防止することができるので便利です。到着後にさっと取り出ししやすく、移動中にガーメントケースだけで持ち運ぶこともできます。

  • スーツケースのパッキング術

2. パッキングがしやすいスーツケース

80:20の収納スペース

通常、スーツケースの収納スペースは、フタ側とメイン収納側で半々の比率であることが多いですが、パッキングに特化した80:20の比率のスーツケースも展開しています。フタ側の薄い収納スペースはシャツや小物などの収納に便利で、メイン収納側は、深さがあるので、靴箱や厚みのある荷物でもすっきりと収納可能。パッキングのストレスを軽減します。
80:20の収納スペース

フロントポケット

電車での移動時などにモノの出し入れがしやすい仕様です。旅の途中でもフロントポケットからPC・書類・ビジネスツールを簡単に取り出す事ができ、空港のセキュリティーチェックもスムーズです。
フロントポケット

エキスパンダブル

エキスパンダブル(拡張)機能が付いていれば、荷物が増えても安心です。必要時スーツケースに付いたジッパーを開くことにより容量を簡単に拡大することができます。
エキスパンダブル機能付き

※情報は2023年4月7日現在のものです。